![]() |
最終更新日: |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
クラブラン>2006年>1月 初詣サイクリング | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
初詣サイクリングれぽーと | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月8日(日)KCA新春県民サイクリング・初詣サイクリングが逗子・葉山で行われました。参加は高桑夫妻、橋立夫妻、最賀、藤本、深山、平本、佐藤、藤崎、小野寺の11名。参加予定だった大湖さん、寺島さんはカゼのため欠席、残念でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
デザイン:要綱より | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
10時に逗子駅に藤本さん、深山さん、平本さん、佐藤さん、藤崎さん、小野寺が集合。藤本、深山、平本各氏は自走で集合とのこと。電話で確認したところ高桑ファミリーはすでに目的地逗子運動公園に到着しているとのこと。さっそく逗子駅組は目的地へ向け出発。ほどなく到着・合流することができました。
受付終了後コース資料を確認し、いざ七福神めぐりに出発。今回は逗子・葉山の湘南七福神めぐりです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
出発直後から道に迷い、先が思いやられるスタート。しかし何とか順調に目的地を巡ることができました。
各箇所到着すると何やらみんな紙に書き込んでます。これはスタート時に渡された各箇所毎のクイズに夢中になっている所です。「なるほど〜」、「そうだったんだ〜」と感心しきりのクイズでした。 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
最後の恵比寿様(玉蔵院)のあとは相模湾を左に見ながら陽光を浴びながら快走。逗子マリーナ、逗子駅を経てスタート地点に無事到着。これで今年のYMCC皆様の無事故・息災は大丈夫です。
13:00からは賀詞交換。担当クラブ・KCAからの挨拶のあと各クラブから挨拶と今年の抱負をいただきました。 続いてお楽しみ抽選会。今回は若い番号がラッキーだったようですが、それでも写真のとおりみんなニコニコ。 最後に全員で集合写真を撮り解散となりました。 今回担当のヨコスカサイクリングクラブの皆様ありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
解散後、近くの蕎麦屋で遅い昼食を兼ねたミーティング(ほぼ新年会?)。
2月の梅見は都内湯島近辺に決定。その後は・・・ 今年も皆様、大いに走りましょう。 Onodera |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||