最終更新日: 2008年2月2日
クラブラン>2007年>5月 入間川・荒川散策ラン
入間川・荒川散策ランれぽーと

5月13日(日)

 10:00西武池袋線入間市駅に集まったメンバーは12名の大所帯。
用意した略地図コピーの増刷にコンビニに。

10:30出発 入間川サイクリングロードに出る前にネットで見つけた洋館に立ち寄る。大正12年に石川製糸の迎賓館として建てられた物で「金田一少年の事件簿」「ブラックジャック」のロケに使われたという。写真で見た印象よりかなりでかい。

豊水橋から入間川サイクリングロードに入る。スポーツグラウンドなどが整備され、トイレ、ベンチなどの設備も充実している。並木道や花畑、雑木林と景色の変化に富み、実に絵になる。

12:00頃東屋のベンチで軽い昼食。


景色は次第に雑草の原中心になって来たところで入間大橋に到着。

入間大橋、開平橋を渡り荒川の左岸へ。ここから荒川に合流だ。コンビニによって休憩。
田んぼのなかの道をぬけるとゴルフ場脇の道となる。工事でサイクリングロードの道筋が変わっているようだが案内板の表示が今ひとつわかりにくい。秋ヶ瀬橋を渡り荒川のの右岸に移る。
この辺にくると都会に戻って来た感じになる。

戸田橋を渡り、一般道に入る。

16:20川口駅に到着。記念写真を撮り自転車をばらした後銀座ライオン川口店で反省会。冷えたビールがうまい。

17:00駅で解散。お疲れ様。本日の走行役64km。

                      Nakajima