![]() |
最終更新日: |
|||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
四国お遍路ツーリングれぽーと>2006年4月香川 | ||||||||||
??? ??????????????????????????????????????????????????????????????ISS.16th Apr.2006 「お遍路ツーリングれぽーと No.2」 83番+88番は途中で引き返し編 わたなべ@高松です。 4月16日は秩父へのクラブランの日ですね。天気予報が雨だったので心配していました。 ========================================= 本題: 4月16日(日): 今日は天気だ元気だ。整備点検を兼ねて通勤用ランドナーで出発する。 天気が良いので高松では桜の名所の仏生山(ぶっしょうざん)公園に寄っていくことにする。 途中、平池(へいけ)と言うため池があり、池に向かって打ちっぱなしのゴルフ練習場があった。 ところ変われば品変わるで讃岐にはため池を利用したゴルフ練習場がたくさんある。 小さなもの大きなものあちらこちらにため池がありさすがに昔から水で苦労している土地柄が うかがえる。今年の夏の水は大丈夫だろうか。節水に心がけねば。 高松空港への道を右手に見て塩江と向かう。ここで讃岐うどんセルフ店で早目の昼食。讃岐うど んはうまい、安い、早いの三拍子。味もコシも店で違いますからいろいろ楽しめます。 塩江温泉へはなだらかな登り。程なく到着。露天風呂¥500のノボリに誘われたが、次の機会 に持ち越しとした。(近いのでまた来れると思って・・・)走っていて考えたが、近いからと言 ってお遍路最後の結願の寺へ行ったら、ありがたみがなくなってしまうかなと思い88番への参拝 はお遍路ツアーの最後にすることに決心。虹の滝を見物して折返峠の山越えコースをとることに した。やっぱり峠越えはいいね。あとは自宅アパートまで行って一風呂浴びてバタンQ。 走行距離は50kmくらいかな。 次は何番に行こうか・・・お遍路は続きます。 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
||||||||||