![]() |
最終更新日: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クラブラン>2005年>11月 KCAバーベキューサイクリング | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バーベキューサイクリングれぽーと | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/6(日)KCAバーベキューサイクリング。
今日はKCA(神奈川県サイクリング協会)主催のバーベキューサイクリング。担当は大師サイクリングクラブです。 確実に雨の天気予報も何のその、晴れ男の本領発揮か、何とか持ってくれました。9時横浜シマダガラス出発、9時40分日吉駅にて合流の予定でしたが、全体的にのんびりムード。でもなんとか無事合流し、丸子橋現地で高桑ファミリー、内山さんも合流、おなじみ落合さんも一緒していただき総勢18名となりました。肌寒い一日でしたが、サイクリングとバーベキュー二度おいしい一日でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
デザイン:実施要綱より | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東急東横線 日吉駅にて無事合流 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9:40東横線日吉駅直接集合組藤本さん、寺島さん、小野寺が集合。寺島さんは新車でさっそうと登場。 多くの学生が通り過ぎる中、しばし横浜出発組を待つ。10時近くになり横浜出発組が合流。渡辺さん、深山さんファミリー、佐藤さん、藤崎さん、そして絶好調の奈良岡さんとそろった。しかし平本さんが来ていないので携帯で連絡。その後日吉駅出発。 途中市の坪交差点で信号待ちの際、偶然にも平本さんと合流することができた。(ラッキー!!) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日のコース(クリックすると拡大表示) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ほどなく丸子橋に到着。会場ではすでに担当クラブの方達が、準備を始めていて、いい香りが漂い始めている。
まだ開始時間11時までに少し時間があるので走り足りない人たちはサイクリングコースへと繰り出す。 高桑さんファミリー、内山さんも到着し、総勢18人がそろった。 バーベキューや焼きそばといずれもボリューム満点でおいしく頂いた。また各自持参したり現地調達した飲み物で気分は絶好調。おなじみ落合さんにも合流して頂き少し肌寒い天気も何のその、おおいに盛り上がったバーベキューとなりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
丸子橋( ク リ ッ クすると詳細表示) フリー百科事典『ウィキペディア』より |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自転車整備教室 | YMCC集合 | 丸子橋下BBQ会場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最後に参加者全員で記念写真撮影。
今回担当していただいた大師サイクリングクラブの皆様ありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仕上げはヤキソバ!! | KCAよりお知らせと 全員で記念撮影 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夕方には雨となり、本当にすれすれのところで天候に恵まれた一日でした。
おつかれさま・・・ Onodera |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||