KCA初詣サイクリング大会
相模七福神巡り&クラブラン
■ホームへ
↑上のページへ
←前へ 次へ→

基本データ

クラブラン実施日 2010年1月10日(日)
クラブラン名称 KCA初詣サイクリング大会 相模七福神巡り&クラブラン
コース概略 海老名-座間周辺 走行距離28km
集合場所 海老名運動公園・多目的広場
クラブラン担当者名 T桑
レポート担当者 N山
参加者(敬称略) A班 リーダーM山、N沼、O野、O野jr、K林、T本、サブリーダーW田(達)
B班 リーダーN島、W田(克)、S石、S石、N山、N田、サブリーダーK池
C班 リーダーT桑、T桑、H立、S賀、S原、K古、K谷、サブリーダーO湖
合計22名
天候 快晴、12℃、微風
日差しが強かったので気温より暖かく感じた。大山を始めとする丹沢山塊はもとより、遠く奥多摩の山並みを遠望できた。因みに、翌日は曇、気温6℃であった。
分隊行進 全参加者多数が一団で走るとなると、相当ばらける事必定。3班に分け、班毎にリーダーとサブリーダーを置いて分隊行進としたのは、当クラブでは初めての試みであったが、正解だった思う。今後も試行錯誤をしながら、一層快適なクラブランを指向することになるでしょう。
その他 ■記録ビデオ(クラブメンバー限定)

レポート本文

七福神とは福をもたらすとして日本で信仰されている七柱の神。

座架依橋袂のコンビニで食料を調達して、相模川の土手で昼食。そこは模型飛行機の滑走路を見下ろす所であった。ゴール地点に定刻午後2時の2分前に到着。

無事故にて走り終えたこと、大会関係者各位、当クラブリーダーならびにサブリーダーに感謝。                    

文責:N山

KCA初詣サイクリング大会
相模七福神巡り
■ホームへ
↑上のページへ
←前へ 次へ→