宝 湖
2010年04月 琵琶湖
■ホームへ
↑上のページへ
←前へ 次へ→

レポート本文

Nakayama

宝湖とは謂い得て妙。琵琶湖周辺の町はいくつか訪ねているが、あくまで点を打ったまでのことであった。今回はそれらをネットワーク化したいと思った。

JR東海道線は東京~米原、国道1号線(東海道)は日本橋~京都、異なことである。

19日(日)

晴れ、17℃。
10:15米原駅発。近江舞子着17:00、103km。
米原~長浜豊公園~湖北~今津~近江舞子。

塩津にて鮒寿司の茶漬け、美味。そこから高月往復、野猿2頭を2度目撃。

西浅井(あざい)岩熊トンネルは上下別トンネルで、1車線+1車線分の歩行者自転車道付きで安心設計。宝湖には桜並木が多いが、海津大崎辺は飽きるくらい長く、花見船が運航している。

近江舞子で湖畔荘、民宿ながら浴衣、タオル、バスタオル、歯ブラシあり。サイクリストにスポーツドリンク1本サービス朝食つき5,000円。

20日(月)

晴れ、22℃。
8:00発。米原着17:00、128km。

坂本の日吉大社周辺の石積み、穴太衆(あのおしゅう)積は見事な業。枝垂桜の並木もよし。膳所(ぜぜ)の木曽義仲と松尾芭蕉の墓がある義仲寺は博物館美術館並みに月曜休み、残念。

石山寺、瀬田の唐橋、近江八幡*1、彦根*2

*1 仁保のこんにゃくは信長が赤く染めるよう命じた。凝固剤が少ないのでもちもちした食感。
*2 キャッスルロードで彦根サイクリングクラブ、パターソン・サイクルツーリングクラブの北村久雄氏に呼び止められ、自転車のこと、パターソンブックのこと、ニューサイの今井さんのことなど暫く話し込んだ

都合231km。里*3も山も桜。加えて菜の花の香り。村々では春祭り。この辺りの珍地名の嚆矢は守山市浮気町。

*3 南部はやや姥桜の感が否めなかった

 

それにしても寺社の「拝観料」とは押し付けがましい限り。金を取って拝み観ろとは禰宜坊主どもの思い上がり、僭越。拝むか否かはこちらの都合。入場料とか見物料にすべき。或いは、各人の感激度に応じて出口でご芳志を戴くというのはどうだろう。

などなど考えながら、車中でポリフェノールを充填した。

-以上-

宝 湖
2010年04月 琵琶湖
■ホームへ
↑上のページへ
←前へ 次へ→