2013年6月クラブラン
「バーベキュー」
■ホームへ
↑上のページへ
←前へ 次へ→

基本データ

開催日 2013年6月9日(日)
名 称 6月クラブラン「バーベキュー」
行 程 横浜市金沢区 金沢自然公園バーベキュー場
走行約0km   道程の難易度:う〜〜ん
集合場所 横浜市金沢区 金沢自然公園バーベキュー場 10:00ころ開始 16:00ころ終了
担当者名 O笠原
報告者 O笠原  写真提供:S山さん
参加者 M山、H立、H本、W邉、U美ご夫妻、T地ご夫妻、S原、N島、F本、S山、T田(ゲスト)、O笠原 合計14名
天候 快晴

レポート本文


梅雨が始まったと思ったら中休み。晴天に恵まれ、絶好のバーベキュー日和となりました。
道具一式と食材を車に積んで現地へ出発。今日は自転車はおるすばん。

現場に到着して受付しにバーベキュー場へ。今回は金沢動物園に隣接する金沢自然公園バーベキュー場で開催することになりました。
受付で名乗ると、「もう来てますヨ」だと。・・・どれどれ?・・・お〜〜!なにやら赤いものを飲んで既に始まっている。早!
みなさんに手伝ってもらって道具と食材を運搬。テーブルやイスを配置して準備完了。
枝豆でイッパイやってもらっている間に、W邉さんの協力の元、火を熾す。着火剤なんぞ使う必要もなくイッパツ点火。

テーブルではM山さん+N島さんの薫製の準備が始まっている。今回は・・・卵、ささみ、砂肝、タコ。

こっちもスタート。まずは女性陣に協力していただき、塩キャベツ。定番のカルビ、ハラミなんぞを焼き始めた。

お酒も次々開いていく。
ビール、ワイン、O笠原が持ち込んだ古酒、H本さんが持ってきた発砲日本酒、T地さんのメキシコ土産のテキーラ・・・などなどなど
あっちゅう間に空きビンの山


歓談するメンバー



仕事をするM山さんとO笠原

今回O笠原がお出ししたメニューは
・枝豆、塩キャベツ
・カルビ、ハラミ、ホルモン、H立さん提供のラム
・栃尾のあぶらげ、空豆、トウモロコシ
・マグロのカマ、イカ
・アブラゲにモッツァレラチーズとバジルを詰めて焼いたの

あと、何作ったっけ・・・?

アブラゲを焼いていたら、上空にトンビが・・・



M山さんの薫製も順調です。


スモーカーから煙りが漂い出ています

M山さんの薫製も大成功のようで、ゴーダチーズをバクハツさせてました。 (;^_^A
(オイラもやったことあります。セミハードチーズはムズカシイです)


              くんたま                         砂肝とささみジャーキー


そうそう、

こんなのもお披露目しました。

たらふく食べて、たらふく飲んだバーベキューでした。



全員で記念写真



写真を撮ってるヒマがなっかた (;O;)  写真を提供してくださったS山さん。感謝!


−調理人−

2013年6月クラブラン
「バーベキュー」
■ホームへ
↑上のページへ
←前へ 次へ→